「円町リバーブ」
2012.09.18(Tue)

2012年2月14日、円町交差点を少し下がった東側にオープンした
カレー専門店「円町リバーブ」さん。
以前「レマン館」があった場所の真向かいです。
先日コレットさんにオススメいただき、早速行って来ましたよ。

外見はいたってふつーの喫茶店。
内部は白壁に木製テーブル&椅子、そして壁には
風景写真の展示などあり、とても落ち着ける雰囲気です。

カレー専門店だけあって、メニューは本当にカレーのみ(とドリンク少々)。
夜はお酒もあるのかな?
そしてそのカレーも「鳥」「野菜」の2種類のみという徹底ぶり。
「鳥」をチョイスしてみました。

まずやってくるのがミニサラダ。
和風の玉葱ドレッシングがさっぱりしていて美味♪

ほどなくしてカレー登場。ライスは白米か玄米が選べます。
「少々お時間を…」と書いてありますがオーダーから10分ほどで到着。
ご覧のようにさらさらタイプ。
こちらのカレーは、鶏ガラに豚骨、野菜を煮込んだスープストックに
当日の朝焙煎した挽き立てスパイス数十種類を加えたもの。
あえて熟成させず、スパイスの美味しさを堪能するためのカレーなのです。
一口、食べてみるとスパイスの刺激が一瞬ヒリリとやってきますが
その後ジワジワと旨味に変化していきます。
辛さ的には…中辛かな?
あまり辛すぎるものは食べられない私が美味しくいただけるのだから
まあ大抵の人は大丈夫かと思います。
骨付きチキンは柔らかく煮込まれ、スプーンでするりとほぐれます。
これはスパイス好きな向きにはかなり中毒性があるかも。
こっくり煮込まれたカレーがお好みの方には合わないかもしれません。
私はかなり気に入りました。
最近出来たカレー屋さんでは一番かも!
(こくまろカレーがお好みの方には丸太町を越えて
北に上がった下立売通の「ヴェール・プレ」さんがオススメ♪)

3時までのランチタイムには食後のドリンクが100円。
ラッシーをいただきました。
スタッフは寡黙そうだけど穏やかで優しげな男性ふたり。
いい感じのお店が出来て、円町はますます楽しくなるなぁ。
ひと昔前と比べると、もはや別の街だな。西大路がどんどん好きになります。
「円町リバーブ」
京都市中京区西ノ京円町135コーポ円町1F
11:30~20:00 月曜定休 HP⇒●