「ト一(といち)」
2012.10.25(Thu)

観光ハイシーズン目前!
ワンコインシリーズがんがんいきますよ~ん
本日は冨小路錦の「ト一(といち)」
「といち」ったって怖いアレではありませんのでご安心を

以前記事にした朝定食のお蕎麦屋さん「本家尾張屋」のお隣です。
外観はご覧のように立派な料理旅館のよう。
そしてエントランスも旅館そのものです。
その奥から元気のいい「いらっしゃ~い!」の声が。
奥へ進むと広い店内はカジュアルな居酒屋、というか「めし屋」の雰囲気。
開店10分くらいで入店したのに、すでにテーブルはかなり埋まっています。
「尾張屋」さんと一緒で、ご年配のおひとりさま多数。
きっとご近所さんでしょうね。お昼時にはリーマン、OLさんで満杯でしょう。

私を含めこの時間に来る人たちのお目当てはこれ!
数量限定の「おすすめ定食」ワンコイン+消費税の525円也!

本日は「塩鯖定食」でした。
肉厚ふっくらで塩気がしっかり効いて美味しい!

小鉢はほうれん草の胡麻和え、香の物、そしてポテトサラダ。
このポテトサラダがかなりのボリューム。
ブロッコリーがごろんごろん入ってて、大きなりんごのスライスも。
そういえば私が子供の頃、ポテサラといえば必ず「りんごスライス」が
入っていたのを思い出した。
この立地でワンコイン、しかもこのボリュームというだけでも驚愕なのですが
さらにオーダーからものの2分ぐらいで到着するんですよ。
まさに「ビジネス街のめし屋の鑑」と言わずして何と言おう!
私の職場からは一足あってなかなか行けないのが残念だ~
接客もまた抜群で、まるで下町のめし屋のように元気で気さくで
心がこもっています。
旅行者のかたは、京都のイメージが変わるかも知れませんね?

というわけで大オススメのお店!またすぐにリピします。
夜もリーズナブル価格でお魚料理が食べられま~す。
「ト一(といち)」
京都市中京区冨小路通錦下がる西大文字町599
[平日] 朝11:30~昼14:30/夕方16:30~夜22:30
[日曜] 朝11:30~昼14:30/夕方16:30~夜22:00
月曜定休 HP⇒●
P.S.桑名正博さんが本日お亡くなりに。
また追悼カラオケに行こう。
「美勇士」と言うつもりがつい「見栄晴」と言ってしまう私。
「み」しか合ってへんやん…合掌。