「カヌレ」
2014.06.01(Sun)

河原町二条のビルの5Fにある…

とても素敵な隠れ家カフェ「カヌレ」さん!

EVで5Fへ上ると、何とも雰囲気のあるエントランス。
可愛いカヌレのイラストがお出迎えしてくれます♡

そして中は可愛らしい女性店主あいこさんのお城!
綺麗なダークマゼンタの壁に

しっとりとしたヨーロッパ調のアンティーク家具で統一され

この6月に閉店される北山の老舗カフェ「ノイナー」のスタッフだった
あいこさんが2012年暮れにオープンされたお店です。
それ以前この場所はライブハウスだったとか?

カヌレをはじめ、あいこさんの自家製スイーツがご自慢。
以前にいただいたアップルケーキもとても美味しいものでした。
フードも絶品との噂を聞き、本日はオムライスを!

ん~~~、何て美しい完璧な姿!食べるの勿体無いくらい(笑)
焼き目をつけない明るい玉子色は見ているだけでも幸せになれる色。
そして焼き色だけでなく厚みも均一で、丁寧に作られたことが伝わってきます。
玉子の食感はしっとり、ふっくら、もっちり!バターが豊かに香り、
素晴らしくふくよかな味わい。
ケチャップライスも黒胡椒とハーブソルトが効いて濃厚でパンチのある美味しさ!

食後にコーヒーを。
でもやはりここに来たからにはコーヒーだけではすみませんともw

渋皮栗のパウンドケーキ!
芳醇なラムの香りをまとったほろ苦いショコラに、惜しみない渋皮栗がほっくり甘く!
これはたまらん!私的渋皮栗スイーツのトップランクですよ


すっきりほろ苦系のコーヒーもとても好みで

コースターまでカヌレなのです♡

広々とした窓からはビジネス街のビル群が。
このアンティーク空間とのギャップがまた素敵。

いつまでもいたいような名残惜しい気持ちを残し、美味しいお料理のお礼を言って
あいこさんの優しい笑顔に見送られ…
しっかりお持ち帰りもしましたよん♪

もちろんカヌレ!

大きくてがっしりとした姿。もうこのビジュアルだけで実力を確信。
毎日焼きたてが主に夕方くらいからお店に並びます♡
とても人気で、お持ち帰りはひとり5個まで。

「ムラング・コック」
アーモンドスライスを加えたメレンゲのお菓子。

いただきます!

まずはカヌレ、カリカリに香ばしい表面と、まるでプリンのようにプルプルの生地。
ラム酒の奥深い芳香と、チャーミングな甘さ、ふんわり香る玉子の優しさのハーモニー。
うむ、文句なしの絶品!!
ムラング・コックもアーモンドの風味がとても豊かでリッチな食べ応えです!

記事にしといてナンですが(笑)ほんと、ここはあんまり人に知られたくない
ヒミツの場所にしておきたいわ♡