「canneles(カヌレ)」
2015.09.30(Wed)

ビジネス街の何気ない雑居ビル。
ぎしぎしときしむ古びたエレベーターで5Fまで上がると…

そこにあるのは乙女の夢空間!

ダークマゼンタの壁にアンティークの調度品。
そして物腰柔らかで素敵な女性店主あいちゃんのホスピタリティ。

このとき、季節は夏。突然の夕立を逃れての入店だったかな?
この空間から見上げれば、降りしきる雨もまた素敵。

そしていただくのはこちらのオムライス!

色合いといいかたちといい、何と美しいのでしょう。
これほどまでに完璧なフォルムはほかでは見たことがありません。

もちろん、姿だけでなく味もまた絶品!
均一な厚みと色合いも見事な薄焼き玉子はバターの風味が抜群でしっとりとクリーミー。
隠し味にチーズも入っているかな?
そして具沢山のケチャップライスはハーブソルトと黒胡椒がばっちり効いてスパイシー!
昨年閉店された北山の老舗カフェ「ノイナー」でスタッフを勤めていたあいちゃん。
老舗仕込の腕前は、フードもお菓子も独自の高い完成度を誇っていて本当に素晴らしいものです。

気がつけばいつしか雨もあがり夕闇迫る窓の外。

持ち帰りしはもちろんこちら!

表面はカリッと、中はまるでプリンのようにとろふわで
カスタードの甘い香りとラムの風味がしっかり。

ホイルに包んでリベイクすれば焼きたてそのままの美味しさ!
何度いただいてもそのたびに新鮮な感動です。

そして9月下旬、関東の友人Kさんが入洛された折、ランチにお連れしましたよ。
この美味しさは、あまねく日本国じゅうに知らしめねばならぬ(笑)
もちろん、彼女も一発でノックアウト♪

さて追記。
こちらは10月中旬、べつな友人とともに。

お初のアップルタルト!
酸味も甘さもしっかりで美味美味♡

友人はマリアージュ・フレールのアールグレイとカヌレ!
マリフレのアールグレイはとても薫り高く、その芳香だけでもうっとり♡