「萬壽堂菓舗」のいちご大福
2009.02.12(Thu)

ぽかぽか陽気が続く京の街。夕方の空も日に日に明るさを増し、
本格的な春の到来はまだ遠いものの、確かに近づいてくるその足音を肌で感じるこの季節。
就業後、陽気に浮かれてバスを途中下車し、五条烏丸の「萬壽堂」さんへ。
漉し餡のいちご大福で定評のあるお店です。

お店に着くと、ご主人がシャッターを降ろす準備にかかっていて、すべりこみセーフ。
お目当てのいちご大福もかろうじて1個だけ残っていました。
美味しそうな桜餅とともにゲット。

いちご断面図。
漉し餡はさらりとした口解けで甘さ控えめ、非常に上品な味。
いちごは小ぶりですが実がしまっていて香りもよく、厳選感があります。
全体的にとても整った品の良さを感じる美味しさ。
これまでにいただいた白餡いちごもこちらの漉し餡いちごも
共通して感じることは「上生のような品のよさ」。
「大福」という気軽なおやつよりワンランク上の美味しさを目指しているように
感じます。
桜餅も同様。さらっと軽い美味しさなのでいくらでも食べられそう。
場所は烏丸五条を上った万寿寺通りを東に入った北側。
五条通りを挟んだ西南には絶品おはぎの「今西軒」があります。
美味しい餡子を堪能したいかたは梯子をオススメ。
「萬壽堂菓舗」
京都市下京区万寿寺通烏丸東入る
日曜定休